

白鳥おどり
美濃白鳥に約400年以上伝わる伝統的な盆踊りの「白鳥おどり」は、毎年7月から9月にわたり地元の人々により踊られます。キリコ灯籠の下で踊る独特の形態で、軽快なテンポと演目が多いことでも知られます。特に8月中の3日間だけ行われる「徹夜おどり」は、屋台を囲み、全国から集まった人々や地元の人たちが夜を徹して踊り明かします。神社に奉納する「白鳥の拝殿踊り」は、国の選択無形民俗文化財に指定されています。
開催日時 |
2025年7月9日~9月21日
※詳細はホームページでご確認ください。 |
---|---|
開催場所 | 岐阜県郡上市 白鳥町各商店街 |
料金 | 無料 |
主催 | 白鳥おどり実行委員会 |
お問い合わせ | 白鳥観光協会 0575-82-5900 |
関連ホームページ | https://shirotori-gujo.com/html/odori.htm |
アクセス | 高山本線「美濃太田駅」から長良川鉄道「美濃白鳥駅」~徒歩5分 |
※掲載情報は2025年5月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

郡上長良川夢花火
2025年8月14日
岐阜県郡上市 奥長良ウインドパーク

九頭竜新緑マルシェ
2025年6月7日~8日
福井県大野市 道の駅九頭竜

大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」 一般利用開始
2025年4月17日~2026年3月31日(12月1日~3月31日は予約のみ)
福井県大野市 大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」