

上越まつり大花火大会(直江津地区)
「上越まつり」は、元来、直江津地区で行われていましたが、高田に城が築かれたため、高田城下に出向いて祭りをするようになったと伝わります。城下町、高田を渡御した神輿が御座船で川を下り、港町、直江津での祇園祭が始まります。夜には花火大会が関川河口で催され、スターマインやナイアガラ、水中花火、尺玉などの花火約5000発が打ち上げられます。関川河口両岸から打ち上がる空海中ワイドスターマインは特に見どころです。華やかな花火が夜空を染め上げ、多くの見物客で賑わいます。
開催日時 |
2025年7月26日
20:00~20:50(予定) ※雨天時は翌日または30日に順延 |
---|---|
開催場所 | 新潟県上越市 関川河口 |
料金 | 有料観覧席あり 2000円 |
主催 | 直江津祇園祭協賛会(上越商工会議所内) |
お問い合わせ | 上越まつり委員会(上越観光コンベンション協会内) 025-543-2777 |
関連ホームページ | https://joetsukankonavi.jp/joetsumatsuri/ |
アクセス | 信越本線「直江津駅」下車 |
備考 | 打ち上げ数:昨年度5000発 観客数:昨年度10万人 |
※掲載情報は2025年5月15日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

上越の朝市 三・八の市
毎月3日、8日、13日、18日、23日、28日
新潟県上越市 中央2丁目・3丁目

上越の朝市 四・九の市
毎月4日、9日、14日、19日、24日、29日
新潟県上越市 大町4丁目

上越の朝市 二・七の市
毎月2日、7日、12日、17日、22日、27日
新潟県上越市 大町3丁目